こんばんは、セイラさんです。
土曜日の東京競馬場は雪により開催延期になりましたが、京都競馬場は無事に良馬場で開催されましたね。相変わらず時計はかかっておりましたが、先週と大差ない馬場で明日も行われそうです。
予想の前に週中記事のおさらいをもう一度しておきます。
目次
過去の傾向から
- 追込み馬は不振・・・最終コーナーを迎えたところで後ろにいる馬は届かない。大外一気では前目で粘る馬と、ゴール前は同じ脚色になる。
- 3コーナーの下り坂でポジションを下げる馬は厳しい。
- 上りの速さより、スピードの持続力が勝る。
- ベストポジション・・・4角中~やや外目、5番手以内
では、上位人気馬の最終評価をしていきます。
人気馬の最終評価
1番人気=⑩ステイフーリッシュ(4歳 56 藤岡佑介)評価◎(本命)
枠、脚質、京都実績、近走成績ともにケチをつけるところがありません。オッズも割れておりますので素直に本命。
2番人気=⑫マカヒキ(6歳 57 岩田)評価✖(消し)
有馬記念はこの馬から馬券を買いました。内目からのイン差しを期待しましたが、あっけなく私の夢は散りました。もう走りたくないのでしょう。
3番人気=⑪タイムフライヤー(4歳 55 和田)評価▲(単穴)
週半ばの記事では本命に挙げましたが評価を下げました。
理由
- 外枠からうまく出して先団に取り付けるか不安。
- 追切から距離適性に疑問を抱いた。もう少し短い距離のほうが良い。
4番人気=⑦パフォーマプロミス(7歳 57 福永)評価〇(対抗)
このレースはステイフーリッシュが早め先頭から押し切ると予想しております。
よって、負かすとすれば道中ステイフーリッシュより後ろに位置し、且つステイフーリッシュよりも早い上りが使える馬とみます。人気馬をマークして乗る時の福永騎手は怖いです。
また、この馬は東京、京都向きと判断し、中山競馬場での前走は度外視して対抗馬にします。
5番人気=②ノーブルマーズ(6歳 56 高倉)評価△(連下)
良い枠になったがスローからのロングスパート戦になったときに下り坂で加速できるイメージが湧きません。押さえまで。
最後に、ランキングアップは励みになりますので、この記事が少しでも役に立ちました方は是非とも下記バナーをクリックお願いします。ではまた。